【研修場所】
・山梨県内
【研修目的】
「自然豊かな山梨で、心身のリフレッシュと自然に触れ、英気を養う」
一昨年も山梨に行き、建築を中心に見て回りましたが、今回はリフレッシュをメインに自然や建築に触れながら研修をします。
【コロナ対策】
・消毒液、除菌シートによる衛生面での対策を徹底します。
・山梨まで新幹線+電車、山梨県内は車移動とします。
【期間】
・2022年9月1日~3日
◆THE GARDEN/小川晋一
仙台から山梨まで、新幹線と特急あずさを使い、その後はレンタカーを借りて最初の目的地へと向かいました。
移動に時間を費やしてしまったので、1泊目のホテルからスタートです。
小川晋一氏設計の「THE GARDEN」に宿泊、客室から富士山が真正面に見えるとのことで予約しましたが、あいにくの雨。3日間通して富士山が顔を見せてくれることはありませんでした。泣
住宅街の真ん中にポツンと白いボリュームが佇み、内装までも白で統一、ラグジュアリーな空間が魅力的でした。
◆サントリー白州蒸留所
2年前にも山梨へ研修に行き、その時は営業休止中だった「サントリー白州蒸留所」が無事に営業を再開したので行ってきました。蒸留所見学は非常に人気が高く、予約が取れず断念しましたが、施設内見学を存分に楽しんできました。白州の自然はとても澄んでいて、リフレッシュにはもってこいの環境です。
つくづくウイスキーは飲んでも楽しい、学んでも楽しいお酒だと思います。歴史を知って、製法を知って、またさらにウイスキーが好きになりました。
予約が取れず今回は断念しましたが、次回リベンジしたいと思います。
◆LOOF TINY HOUSE CAMP
2日目の宿泊は、念願のグランピング。笛吹市芦川町に位置し、とても自然が豊かで静かな場所です。
すぐそばには、渓流が流れ、緑が生い茂り、近くの畑の野菜が取り放題、クラフトビール飲み放題、夕食はバーベキュー、朝は自分で焙煎したコーヒーが飲めるなど、非常に満喫したグランピングでした。
3日目でようやく建築を見て回りました。
◆笛吹みんなの広場/高橋一平
高橋一平氏設計の「笛吹みんなの広場」。芝生が広がるランドスケープの中心に、白い天蓋の半屋外ひろばが位置しています。極力要素を少なくし、ランドスケープに溶け込むような建築のデザインは、様々な活動・遊び・イベントが色となって足されていくことで、笛吹の中心として根付いていくのかなと思い、想像力がひろがる建築でした。
◆evam eva yamanashi/奥野公章
◆木の国サイト情報館/北川原温
今年は群馬・山梨の2県を研修で行かせていただきました。今回はリフレッシュを目的に回りましたが、業務へ活かせるインプットもたくさんあったので、引き続き来年も行けたらよいなと思っています。
もう少し落ち着いたら、海外研修にも行きたいですね。以上、研修報告でした。